弱点を強みに変える
それは、
********************************
「自分は生まれつき筋力が弱かった」
「そのため、人と同じように剣を振るうことができなかった」
「でも、筋力に頼れないおかげで、身体操作を極めることができた」
********************************
というシーンです。
この登場人物は、筋力の弱さを<弱点>ではなく、身体操作を極めるための<強み>として捉え直したわけですね。
誰でも、
- 自分が弱いと感じるところ
- 劣っていると感じるところ
がありますが、
それを、ただ<弱点>だと考えるか、<強み>として生かすかは、自分に貼るレッテル次第。本当は全て自分の個性であり、才能なのかもしれません。
エネルギー状態を整える
頭ではわかっていても、自分への「ダメ出し」が止まないこともあります。
物事には、様々な<捉え方>がありますが、どの側面に意識が向くかはエネルギー状態によります。
そのため、経絡やチャクラのようなエネルギーが乱れている時は、自分の否定的な部分ばかりに意識が向きやすいのです。
しかし、
★過去のストレスや
★否定的な思考パターン
などを一つずつ解消していき、自分自身のエネルギー状態を整えていくと、“今の自分でオッケー”という感覚が戻ってきます。
すると、
いろいろあるし、悩むこともあるけど、なんとかなるし大丈夫!という、揺るがない安心感が土台に感じられるようになります。
感謝!17周年を迎えました!
以前は、「どこに行っても治らなかった◯◯がラクになりました」のような、症状改善の感想をいただくことが多かったのですが、
最近では、
「自分が好きになれました」
「楽観的になってきました」
「今が人生で一番幸せです」
のような、日々の<感じ方の変化>についての感想をいただくことが増えました。
今後も、心身の<悩み解消>に加えて、
“自分が好きになれました”
“今が人生で一番幸せです”
という方が増えるように、精一杯、取り組んでまいります。
というわけで、18年目の整体オフィス空流も宜しくお願い申し上げます。
整体オフィス空流
清原 悠樹